「神保町 傳」で、初のイベント
2012.07.25
最近ちょくちょく伺っているお店です。
ここなら皆様きっと、喜んでくださるだろう。
思った通りでした。
ご主人 長谷川さんは、「緊張します」とおっしゃりながら、始終楽しませてくださいました。
参加してくださった皆様全員、大満足。
「又来たい」と口をそろえておっしゃっていました。
私のいつものコース。
近くのバーに、寄りました。
▲「神保町 傳」 東京都千代田区神田神保町2-2-32 03-3222-3978 この日のイベントは18時スタート。カウンターを9人で貸切にさせていただきました。 |
▲皆様が膝にかけているのは、日本てぬぐいです。それぞれが、好きな柄を選んでいます。知り合いの方に、染めていただいているそうです。ちなみに私のは、広げてみると「なまずと瓢箪」の柄でした。 |
▲ご主人 長谷川在佑さんです。34歳のお若いご主人様なので、スタッフの皆様も又、お若く、はつらつ。 |
||
▲この日はお料理と、それに合わせた飲み物をお願いしています。 先ずはフランチャコルタで、乾杯。おまかせのコースが始まります。「今日は、特別コースです」と長谷川さん。楽しみだなぁ~。一皿目です。袋の中身は、なあに? |
▲袋から出てきたのは、最中です。一口食べて見ると・・・、ねっちょり、パリパリ。 |
▲西京味噌に漬け込んだフォアグラとジャムのように炊いた甘夏・刻んだいぶりがっこ。絶妙な組み合わせ。中身はその時々により、変わるそうです。 |
||
▲素敵な器です。こちらのお店で使われている食器は、ほとんど長谷川さんと交流のある方々の作品です。お料理も召し上がっていただいているんだとか。お互いに、理解し合えている関係だから、より器も料理も映えるんですね。中には、茄子と帆立 冬瓜を葛で溶いたあんがかかっています。 |
▲これに合わせてのお酒は、「手取川」 |
▲そして、揚げ物に合わせてのノンアルコールビールです。 |
||
▲クリームコロッケです。クリームなどを使っていない、軽めの物ということで、早めに出すことになさったのだとか。 |
▲炒めた細かく切った玉ねぎと、白いとうもろこしのペーストと牛乳・だしを、葛で練リあげてあります。お塩は、昆布と一緒に炊いて、結晶にしてあります。 |
▲青森県のムラサキウニ。12個のみきたそうです。うにとごはんを混ぜていただきます。これはもう、唸ります。 |
||
▲可愛らしいおちょこは、女性の作家さん物。 |
▲お造りは、甘エビとメダイの海苔酢かけ。先ほど食したウニが、口にまだ残っていることを考え、相性のいい海苔と合わせたそうです。 |
▲中身は、「陸奥八仙」無濾過生。 |
||
▲面白いグラスでしょう?手作りです。 |
▲開いてから、軽く風干しにした鮎です。肝は、塩漬けにしてパテに。どちらも、よ~~く、お酒に合います。 |
▲合わせたお酒は「東北泉」 |
||
▲長野県にあるワイナリー「小布施ワイナリー」で作られている日本酒です。シュワシュワ感のある、爽やかなお酒。私、先日小布施に行ってきたばかりです。勿論買ってきましたよ。 |
▲食用の花が載せられたサラダです。さりげなく盛られていますが、ものすごく手が込んでいます。1つ1つ、別々に味付けされているんです。甘酢漬けになっていたり、ピリ辛だったり、揚げてあったり。長谷川さんは、ご自身の畑をお持ちです。野菜に関心をお持ちです。 |
▲花ではなく、ひげみたいなのが載っている方が、男性用。「これは何?」ヤングコーンのひげが、山盛りになっています。女性陣もひげ、いっぱい載せていただきましたよ。 |
||
▲島根の「開春」 |
▲鱧だしと玉ねぎのだしでいただく、鱧ソーメンです。葛打ちのハモと玉ねぎ。 |
▲「実験で漬けてみました。」と長谷川さん。青森の「豊盃」の酒粕に、3日漬けた茄子です。辛子がすごくきいています。山形の小茄子の辛子漬けを、イメージしてください。これだけでお酒、相当いけます。 |
||
▲ご飯が炊きあがりました。「ピラフをイメージしました」と。 |
▲鴨ととうもろこしの炊き込みごはん。ちょっと珍しい組み合わせの炊き込みごはんです。鴨の脂がいい具合にきいて、美味しいこと。 |
▲お味噌汁。 |
||
▲ここで新聞紙が・・・「何?何?」よく見ると、○がついている字があります。と・り・あ・・・・?よくよく見ていくと、わかりました。並べ替えると、「ありがとう」になりました。 |
▲そして更にびっくり!今度はスコップです。 |
▲「な、何~?苔?」実はこれが、デザートなんです。苔をイメージした緑茶のティラミス。竹炭とクリームチーズで作られています。手が込んでいます。土は、麦茶。ほうじ茶の枯葉。本物そっくり。 |
||
▲そしてもう1つ。ハーブ・スパイスの水羊羹です。羊羹の方にミント・バジル。そして汁の方に、シナモンやクミンなど、10種類くらいのスパイスが入っています。イタリアの岩塩が振られています。ちょっと面白い水羊羹です。 |
▲実はお店に入る前から、仕掛けは始まっていたのです。通路には、こんな立札がありました。私は入店前、確かにこれを見ました。そして、「ふ~ん、そうなんだぁ」と思ったのです。これがまさか、仕掛けだったとは。 |
▲お土産は、プリンです。 |
さろん木々では会員のみなさまとお食事を楽しむ様々なイベントを行っています
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
» さらに表示する
nodokaさんの実況中継も垂涎ものだったので、アップ楽しみにしていました
趣味人のご亭主の開いた風流な茶会の現代版のようで、趣向がこっていて、美味しそう!楽しそう! 東京へ出かけた折には是非伺ってみたい!!!と思いました^^
うららんさん
そうでしたね。
nodokaさんのこまめな報告には、後でびっくりいたしました。
私なんて、飲んで食べているだけでしたから。
ご覧の通りでしょう。
人気の楽しい、いいお店です。
☆店なこともあり、予約は少しとりにくいのが、難です。
とーっても楽しみにしていたのに、体調不良で泣く泣くあきらめました(涙)
写真を拝見して、やっぱり参加したかったあ~
次に何が出てくるのかワクワク、びっくり箱みたいな楽しさですね。
さなえさん、また一緒に行って下さいね、このままでは諦めきれません。
近所のバー、入れましたか。あいかわらず、ゴムひもと鎖でビンは止めてありました?(笑)
haruさん
体調いかがですか?
本当に残念でした。
この日は、さらにすばらしい内容でした。
行けなかった方に、ごめんなさい。
はぁ、ご一緒しましょう。
早く復調してくださいね。
待ってます。
バー、入れました。
ここも行きましょうね。
ご無沙汰しています。お元気ですか?
今更のコメントですみません。。。
傳さんでイベントされたんですねー♪羨ましく拝見させて頂きましたー。
長谷川さんは、気さくですし、とても楽しい&熱心な方ですよね。
また、お食事ご一緒したいですね。