デザートビュッフェ、楽しいです!ーその1
2007.02.07
大阪で一番、と言われているのが、このホテルです。
接客・味・雰囲気など、全てにおいて、とにかく評判のいい処です。
3月30日。
六本木にいよいよ「ザ・リッツ・カールトン東京」がオープンします。
内覧も予約制で出来る(すでに、結婚式や宴会の予約を入れている人のみ)のですが、実際のオープンはまだですので、直にそのサービスに触れる事は、出来ません。
そこで、大阪の方に行ってみました。
▲何だか、とても不思議な感覚です。異空間に迷い込んだような・・・。東京では、最先端建築の大きなホテルばかり見ているからでしょうか。 ドカーンと広いロビーがあるわけでなく、通路もまるで、迷路のようです。子供達は、なんだかテーマパークの様などと、失礼な事を申しております。 |
▲ここのフレンチのメインダイニング「ラ・ベ」は、素晴らしいと聞いていました。今回は残念ながら、到着時間が計れなかった為、予約を入れることが出来ませんでした。そこで、もう少しカジュアルな雰囲気もあるイタリアン「スプレンディード」に行ってみました。ここにした決め手は、デザートビュッフェです。若い子にはやはり魅力なのでしょう。 |
▲テーブルセッティングを撮ってみました。イタリアンだから?青のグラスが綺麗です。(他のレストランに入ったことがないので、わかりませんが。)このグラス、一階にあるブティックで、購入することが出来ます。 |
||
▲パンは2種盛りです。右のは、かなり塩が効いていました。オリーブオイルとバルサミコが美味しくて、たっぷり浸けていただきます。後で「グルメショップ」に行ったのですが、「塩パン」という名で売られていました。どうりで! |
▲各テーブルに置いてあった、オリーブオイルとバルサミコの入れ物です。バルサミコが入っている箇所がブドウの形になっているの、わかりますか?以前は、ショップで販売していたそうなのですが、輸入がストップしてしまい、もう入らないとか。どなたか、これをどこかで見つけた方、お知らせください。とても気に入ったんです。買いに行きま~す。 |
▲お料理ですが、コースが何種類かありました。今日は、デザートビュッフェが付いたコースを選びます。「クローチェ」3900円です。 このコース、一品目はスープかサラダのどちらかをチョイスします。今回は連れもいますので、色々ご紹介していきます。スープの方は、かぼちゃのポタージュです。 |
||
▲そしてこちらは、シェフサラダです。ベビーリーフに、野菜のキッシャ・チキンロール・チーズが添えられています。かかっているのは、スタンダードなにんにくが効いた物。チーズがたっぷりかかっています。 |
▲次いでは、パスタかリゾットのどちらかを選びます。各々に何種類かあります。 写真は、ウニのリゾットです。本当に惜しげもなく、ウニが入っています。海の香りいっぱいです。 |
▲そして本日のパスタは、ラビオリ・アメリカンソースです。アメリカンソース、大好きです。一度作ってみたらわかりますが、ものすごい量の海老を使い、結構大変です。以来、自分で作るのは諦めて、メニューにあった時に頼むようになりました。(続く) |
2008.09.24
2006.09.14
ひさしぶりに信頼できる「行ってきました」(お店紹介)に出会えました
ぜひ自分のペースに合わせてですが、ご紹介のお店を訪れようかなと思わせるご案内です(リッツのことではなくすべてのお店ですよ!)たまたま、リッツに行ったことがあったのでこの欄を使わしていただきました
最近お店の情報はあふれかえっていますが、最後は書き手と受け手との相性の問題だと思っています 行間から感じられる、好み、人柄等が判断する上でいちばん大切な材料でしょう 久しぶりに探しあてたと思っています
私は、団塊の世代の末尾に入りますが 一つ一つが大切にいとおしく思える年代になりました 最後に「なかひがし」についてある京都のお店のご主人が言ったことが気にいっていますので(不正確を覚悟に)書いてみます「私共の料理は毎日食べれませんがなかひがしさんの料理は最後のごはんがメインのようにいつまでも食べ飽きない料理です」
今後とも楽しい、思いの入った情報を教えていただけるようお願いします
秀 奈良県在
秀さん
ありがとうございます。
とても嬉しい、お言葉です。
世間には、お店情報があふれかえっています。
このあまりの多くの中から、さて、どれが自分に合うのか?見極めるのは、大変です。
私も色々なサイトや本などを見て、新店の開拓などをするのですが、難しいものです。
ここに紹介しているお店は、そんな中から、私が好きなお店だけを載せています。
自信を持ってお推め出来る所だけです。
ちまたで評判がいい処でも、味は良かったけれど、掃除が行き届いていなくて・・・、というだけで書けなくて。
もう少し、柔軟になってもいいかな、とは思うのですが。
まぁ、私なりに皆様の参考にしていただける物が書ければ、と思っています。
今後も、どうぞご覧ください。
間違っている事、新たな発見など、又コメントいただけたら、嬉しいです。