さろん木々イベント

滋賀県 比良山荘で、鮎を堪能しました―②

コメント(4)

2011.07.15

比良山荘は、昭和34年から始められたそうですが、こちらの村は、歴史のある古い村だとか。
かっては、どんな風景だったのでしょうか?
明らかに茅葺だったであろう家々。
比良山荘の周りには、そんな家ばかりです。

街中でいただくもいいですが、やはりこの空気 景色の中での食事は、時間をかけても惜しくはない、貴重なひとときです。




▲焼き霜にした琵琶湖の鰻・水茄子・わらび。
 


▲炊き合わせ。
 


▲まだまだ飲み足らず?肴に、鮎のなれ寿司をお願いしました。



▲ご主人様が、ご挨拶にいらしてくださいました。
 


▲ごはんは?
 


▲「わぁ~」歓声が上がります。鮎ごはん。干した落ち鮎でひいたおだし。それに今年の鮎。深い味わいです。



▲見事なご主人の箸さばきです。初めは、お箸で、頭としっぽを取り除きます。
 


▲そしてお箸・しゃもじで1尾づつほぐしていきます。
 


▲全体によく混ぜます。



▲一緒にいただくのは、鯉こくです。
 


▲さきほどのなれ寿司の、残ったもので、お茶漬けを作っていただきました。お好みで、ほんのちょい、お醤油を。
 


▲最後はお菓子。プルプルわらび餅とフルーツをいただきます。何だかんだで3時間。あっという間。とっても楽しく、美味しい時間でした。



▲かってはあきらかに茅葺だった屋根の形。ご主人様のお話では、こちらは古い村なのだそうです。1200年前。織田信長の焼き討ちから逃れた、比叡山延暦寺の奥の院として、始まったそうです。こちらの家とそのお向かいの家は、寺守りを代々なさっているお家柄。今のご当主で58代目と59代目だおいうことでした.
 


▲玄関のまん前には、大きなこの木。近寄ってみたらおわかりですか?山椒です。
 


▲近くの川では、水遊び。気持ち良さそ~。

 


コメント

  1. k

    鮎ご飯、私の中での今年のひと皿候補筆頭です。
    爆発的なおいしさで驚きました。
    お料理、バスの手配などお世話になりました。
    大将にも感謝です。
    記事とは直接関係ないですが、なでしこ勝利直後にこれ書いてます。
    後半からハラハラしっぱなし、やりましたね。

  2. 比良山荘、想像以上に素晴らしかったです!!
    鮎飯は、今までの中で最高かもです。
    そしてお料理も然ることながら
    緑がいっぱいで風情のある佇まいにも
    感動でした。
    さっそくMさんと秋の比良山荘を予約させて頂きました
    (^^)v

  3. さなえ

    kさん
    本当に美味しい鮎ごはんでした。
    「今年の一皿」
    わかる気がします。
    私も、初のバスチャーター遠足。
    心配もしましたが、何ごともなくホッといたしました。
    なでしこ、すばらしい戦いでした。
    世界一。
    すばらしい~!

  4. さなえ

    バジルさん
    滋賀県は、どこに行っても楽しいですね。
    丁子屋・余花朗・徳山鮓。
    皆、いいですもの。
    次回の京北も又、いいんですよ。
    私も又、行くつもりでいます。

* が付いている欄は必須項目です

さろん木々会員募集のご案内

さろん木々では会員のみなさまとお食事を楽しむ様々なイベントを行っています

会員募集のご案内はこちら

キーワード

これまでのイベント

» さらに表示する

ページトップへ