青草窠は、すばらしいお店です。
2010.05.05
お財布と相談です。
たとえ他のお店に行くのを、何度か我慢しても、ここに来たい。
私はここが、大好きです。
▲夜は、22000円の1コースのみです。東京の「招福楼」で、腕を振るわれていた松川さんの、実に品のいい、美しいお料理がいただけます。本当にいいお料理だと、思っています。東京の和食では、私はここが一番好きです。けっしてお安いお値段ではありませんが、いらしていただければ、きっと納得されることは、間違いないと思います。 |
▲何日か前に、どうしても行きたくなり予約をしました。 辛味を残す為、80度で湯がいているわさび菜。ミル貝と合わせた先付けです。全てが凛とした空間での食事です。多少緊張もするのですが、なんだかホッともするのです。 |
▲グジと豆腐の煮物椀です。一口いただけば、本当に美味しい吸い地がジュワ~と、体中にしみわたって行く気がします。これがいただきたかったのだと、気がつきます。 |
||
▲お造りの器は、桃山時代の物だそうです。楽しい形です。盛られているのは、鯛と皮目を焙ったアイナメです。 |
▲ワタリガニの甲羅を器に、その飯蒸しです。お洒落です。 |
▲日本料理は、その盛りつけが、本当に楽しいのです。 |
||
▲小さなグラスには、青かびチーズ・梅・ちぎった大葉。そして、長芋・甘海老・四万十川の海苔。 |
▲焼きものはおこぜです。たたいた木ノ芽が香ります。手前は、揚げた蕗の薹。 |
▲そのおこぜの肝・胃袋と、鯛の皮。ちり酢かけ。 |
||
▲飛騨牛のヒレ肉・金針菜・焙った百合根。 |
▲柔らかな色合が、実に美しいこと。蕗・独活・干しこのこの爽やかな和えものです。優しい酢の加減が、好きです。 |
▲伺ったのは、まだ3月のことです。筍の盛りには、まだ早い時季でしたが、やはりその季節の物は、いいものです。香りが全然違います。炊いた筍と木の芽との取り合わせ。 |
||
▲ 松川さんのお仕事を拝見するのも、楽しみです。 |
▲ごはんのお供、3点セット。海苔といくらの醤油漬け。そして生このこです。これが絶品です。 |
▲ごはんと、胡麻豆腐の赤だしです。 |
||
▲おじゃこの炊いたの、もありますよ。 |
▲お菓子も、毎回とても楽しみにしている1つなんです。きんとんのそぼろ部分は、百合根100%です。たたいた桜の葉を加えてあります。 |
▲たててくださったお茶。 |
||
▲三宝柑のゼリーです。黄色も綺麗で、見た目も可愛らしくて、私は好きなんです。 |
▲寅さんも、ちょこんと。 |
|
||
2009.08.04
2010.01.11
お伺いしたいと思いつつ、まだ実現していません…。
さなえさんが東京で一番のお気に入りの和食とあらば
素晴らしいお料理が楽しめること間違いなしですね!
前回キャンセルしてから、私まだ行かれずにいます。
東京で一番行きたいお店です。
お財布と相談してOKが出たらまた誘って下さい。
ここでは私も「飲み」を控えて「食べ」に専念します。
aniaさん
おそらく、たぶん、いや絶対、気に入ってくださると思うのですが・・・。
いいお料理です。
接客は、京都の和食のお店のそれとは又違って、東京らしいでしょうか。
是非いらしてみてください。
感想も伺いたいし。
haruさん
又是非、行きましょうね。
7月にはイベントもお願いしているので、それも楽しみなんです。
本当に素敵なお店を紹介頂き、ありがとうございました!!
さなえさんがお気に入りと言うのも納得でした。
前回はランチでの訪問でしたので、
いつかは、財布との相談の上、ディナーでも訪れみたいです。
Priceless-life さん
すばらしいお店だと、思っています。
お部屋も皆造りが異なり、器も素晴らしい。
お料理も、凛としていて、私は大好きなんです。
夜も是非、いらしてみてくださいね。