「天★」は、とっても魅力的。
2010.03.12
ここで集まる話は、すぐに決まります。
とっても、魅力的なお店です。
お酒・料理の品揃えが豊富というのもですが、やはりご主人 早坂さんのお人柄かな。
![]() ▲お酒を飲む人が集まるお店ですが、食べる物があ、本当に美味しいこちらです。食事だけでもいぃんですよ。入口にはこんな貼り紙が。青森県のシャモロックを使った品々。その中でも特に美味しいと言われている、村越さんが育てたシャモ。 |
![]() ▲「天★」 東京都杉並区梅里1-21-17 03-3311-0548 18:00~23:00 不定休。 ものすごい種類のお酒が揃っています。それも私、ここで初めて飲んだものが沢山あります。 |
![]() ▲さぁ、今日も飲むぞー~!ここのお店のキャラクター「さかずき」ちゃん」イラストレーターのお客様が、作ってくださったそうです。すごく可愛いのです。 |
||
![]() ▲「奈良萬」の蔵で、早坂さん自ら仕込んできたというオリジナル酒「天★」です。これからいただきます。 |
![]() ▲この日は、お座敷に12人です。テーブルが2列に並んでいたんですが、これを配置換えさせていただきました。「京都ネーゼ」方式、と私呼んでいます。部屋にななめに机を並べます。 |
![]() ▲もつさしは、ここのお店で出され、食べられるようになったものです。ブランド鶏なので、とっても美味しい。レバー・砂肝・ハツの3種類です。塩胡麻油でいただきます。 |
||
![]() ▲さっき〆たばかり、という茨城のヒラメ。薄造りでいただきます。 |
![]() ▲ボストン産のウニのズケです。 |
![]() ▲「陸奥 八仙」 直汲み |
||
![]() ▲しゃものたたき。色が薄い方が、胸。濃い方が、ももです。新玉ねぎと一緒にいただきます。これは、絶対に食べたいものの、1つです。 |
![]() ▲「三重錦」うすにごり |
![]() ▲ものすごく好き!「がっこチーズ」粕漬けしたチーズといぶりがっこを合わせてあります。ちょうどスモークしたような感じです。 |
||
![]() ▲フルーツサラダ。この日のは、ベビーリーフとイチゴの取り合わせでした。 |
![]() ▲にんにく醤油焼きのあんきもです。こんないどかんと。びっくり! |
![]() ▲広島「美和桜」 |
||
![]() ▲パテは、季節の苺のせ。 |
![]() ▲スモークの盛り合わせ。 |
![]() ▲群馬「結人」純米吟醸む濾過。 |
||
![]() ▲カッペリーニ。 |
![]() ▲焼き味噌。 |
![]() ▲こんな風に、クラッカーに載せていただきます。 |
||
![]() ▲広島の宝剣の蔵の「呉の土井鉄」純米吟醸 斗びんとり。 |
![]() ▲しらすオムレツ。 |
![]() ▲としちゃんが、おにぎり握り中です。 |
||
![]() ▲大きな塩だけのおにぎり。 |
![]() ▲滋賀の「七本鎗」2種類。もうすぐ蔵に見学に行く予定。とても楽しみです。 |
|
||
2018.11.03
2007.09.23
あん肝も、しらすオムレツも写真に撮るのを忘れて食べるのに夢中になってたみたいです。
またおにぎり食べたいなぁ~って写真を見るたび思います。
普通にご飯を食べるだけでもいいなら、食卓代わりに通ってしまいそう…
madokaさん
私も、自信ありません。
これで、全部だったかしら?
夢中になってしまうので、記憶が・・・。
写真を見ていると、又行きたくなります。
みなさんのコメントを見て満足して、自分でするのをすっかり忘れていました。
ずっと笑って、食べて飲んでいましたね。
全部おいしかった!!
またいただきたい物ばかりです。
うらやましいです、近くにこのお店があるなんて!!!
天★の皆様、ご一緒くださった皆様、さなえさん、ありがとうございました。
ひとみさん
まさに宴会。
楽しかったですねぇ~。
すぐに行きたくなってしまうのが、ここのお店。
私は、もっと近くに欲しい。