2人でランチしました。
-
フレンチ
-
なし
2009.01.07
この日は、母の?回目の誕生日です。
ちなみに私、母が30の時の子です。
中々2人だけで一日中、出かけにくい昨今です。
それでも特別な日なので、久しぶりに銀座へ出かけ、ランチ→お茶と楽しみました。
![]() ▲アルコールが苦手な母。でもせっかくなので、オレンジジュース多目のミモザをお願いして、乾杯です。 |
![]() ▲ランチは2種類。あまり沢山いただけない母に付き合い、4500円の簡単な方をいただきます。先ずはアミューズから。爽やかな酸味は、シトロンです。つぶ貝・黄パプリカ・人参・ヤングコーン・蕪のマリネです。ピスタチオのソースでいただきます。 |
![]() ▲水を使わず、牛乳で作ったパンです。ホワホワだけれど、しっかり感のある物です。パン好きな母は、バター、しっかり塗っていました。 |
||
![]() ▲オードブルは3種類あり、この中から選びます。さっぱりした物がいいと言うので母は、小鯛のサフランとレモンのマリネ・サーモンムース添え。 |
![]() ▲一方私が選んだのはフレンチセップのキッシュロレーヌです。セップ茸がとってもいい香りです。ベーコンとじゃが芋がぎっしり詰まっています。粒マスタードのソースでいただきます。お願いいなかったもう1種は、鶉のパイ包み焼きです。 |
![]() ▲メイン料理の前の口直しです。オレンジのグラニテ。上にはコケモモの実。アクセントです。 |
||
![]() ▲エイヒレのポアレがあったので、「それかしら?」と思いましたが、母が選んだのは、幼鴨モモのグリル グリンペッパーソースでした。。こちらは、丁寧に骨を取ってありますので、いただきやすかったようです。「とっても美味しい!」と喜んで食べておりました。 |
![]() ▲私は和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み ジュヴェレ シャンベルタンの香りです。最近煮込み料理が好きみたいです。あると、選ぶ確率が高い気がしています。ホロホロと、ナイフを入れると崩れます。味も香りも、とても良かった! |
![]() ▲デザートは、ドドンと、ワゴンで運ばれてきます。圧巻です。「いくつでもどうぞ。」と進めてくださっても、お腹はかなりきつめに。それでも頑張るのが、女性? |
||
![]() ▲クランベリーと林檎の入ったパイ・レアチーズとカカオで作ったショコラの2段のケーキ。 |
![]() ▲豆乳と練乳で作ったブラマンジェ・苺のロールケーキ。 |
![]() ▲2人してプリン大好き!当然バニラビーンズの効いたクリームブリュレはいただきます。アイスクリームは、バニラ・チョコレート。ミックスベリーのソルベがあるので、そちらもいただきます。 |
||
![]() ▲こんなにいただいたにも拘わらず、しっかりこちらも完食です。アーモンドたっぷりのラスクとマカロン。 飲み物は、コーヒー・紅茶・ハーブティーなど。 |
|
|
2008.04.03
2011.06.24