和食をいただきました。ーその2
2007.04.05
![]() ▲続きです。焼き物は、アワビの肝チーズ焼き、とでもいうのでしょうか。蒸してスライスしたアワビと筍の上に肝ソースがかかり、とろけたチーズです。連れはこれがいたく気に入っていました。 |
![]() ▲揚げ物は、かにしんじょの文化揚げです。他にはたらの芽なども。 |
![]() ▲季節のごはんとお味噌汁で食事は終ります。 |
||
![]() ▲フルーツは、盛り合わせ。 |
![]() ▲そして、きんとんとお抹茶をいただきます。 |
![]() ▲店内はこの様は通路を通って行きます。左にお寿司と鉄板焼きのカウンター。右がテーブル席となっています。 |
||
![]() ▲これは、オープン前の内覧時に撮った寿司カウンターです。鉄板焼きもですが、席数が多くはないので、早めの予約が必要かもしれません。 |
![]() ▲奥は個室になっています。これは2つあるテーブルの個室「楓」です。8人用。 |
![]() ▲こちらは、6人用の「桜」です。奥にお座敷が一つあるようです。 |
2007.04.05
2008.03.10