貸切昼食会?それとも飲み会?
2013.03.17
受付開始とともに、すぐに満席になってしまうイベントです。
酒好きな会員の皆様方には、たまらないお店なのが「祇園又吉」さんなんです。
今回も、見てくださるとお分かりになる通り、どれもこれも酒の肴のオンパレードです。
![]() ▲お玄関周りが、いつも美しいお店です。 |
![]() ▲L字のカウンター、8席だけのお店です。 |
![]() ▲この日は貸切イベントなので、皆で揃ってシュワシュワで乾杯。 |
||
![]() ▲小鍋から。白魚の柳川風。牛蒡の代わりには、独活が使われています。春ならではの組み合わせです。 |
![]() ▲酒杯選び。「どれにしようかなぁ?」皆様が選んだ後なので、少なくなっています。 |
![]() ▲選んだお酒は、山口の「獺祭」です。 |
||
![]() ▲胡麻豆腐のあげだしと鮑の白扇揚げ。 |
![]() ▲量もたっぷり。鯛の霙椀。 |
![]() ▲煎酒かちり酢でいただきます。若狭のアマダイ。そして、3㎏のタチウオ。こちらは焙ってあります。 |
||
![]() ▲そして、マグロと無農薬の椎茸。黄身と胡麻油・塩で味付けされています。 |
![]() ▲お酒も勿論進んでいます。 |
![]() ▲毎回、本当に見事な八寸。ありとあらゆる物が、詰まっています。 |
||
![]() ▲目の前で、又吉さんのお仕事が拝見できます。もろこに串打ち中です。 |
![]() ▲焼きあがった、もろこ。この魚は、どうしてこんなに美味しいんでしょうね。 |
![]() ▲ルッコラ・からし菜・ホウレン草・岩海苔。羅列しているだけでも、美味しそうでしょ? |
||
![]() ▲淀大根と鴨丸の粕汁。自家製の柚子胡椒が、美味し過ぎなんです。 |
![]() ▲ごはんのセット。 |
![]() ▲イワシのお茶漬け。こんなすばらしい姿にも、出来るんです。 |
||
![]() ▲デザートは、三宝柑のゼリーとあまおう。そしてプリン♪ |
|
|
さろん木々では会員のみなさまとお食事を楽しむ様々なイベントを行っています
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
» さらに表示する