大好きなお鮨屋さんです。
2010.05.09
東京都新宿区四谷4-1-11
TEL:03-3351-6387
いぃお店です。
ご主人・中澤さんが、とにかくすばらしい方です。
お仕事も、お人柄も、最高です。
▲四谷駅から歩いてすぐ、という大変便利な場所にあります。なのに、中々伺えないのです。この日はたまらず1人で行ってしまいました。 |
▲「貝が美味しいので。」と初めに出されたのは、まだ温かい浅蜊です。 |
▲海ぶどうと若布をつまみながら、「さぁ、行くぞ~!」と、心の中で気合?お酒も、色々いただきます。全て大将任せ。この日は「九平次」からスタートです。 |
||
▲1日寝かしていますが、まだ少し活かっているマコガレイ。山葵ちょい、塩ちょいでいただきます。 |
▲煮いか。印籠詰めです。 |
▲わたが詰まって、太っているホタルイカ。酢味噌焼きになっています。 |
||
▲富津のミル貝。次なるお酒は会津の「飛露喜」 |
▲中澤さんが、見せてくださいました。 |
▲こちらのお店の独自のスタイル。つまみとにごりが、交ざって出されます。ここで初めてのお鮨です。カスコのおぼろ。鹿児島揚がり。 |
||
▲目の前に並んだカスコ鯛。右側の列のは、鹿児島物。左のは江戸物です。この日は、鹿児島物が、良かったようです。 |
▲酢で〆たニシン。海苔できちんとしっかりと巻いてあります。 |
▲塩だけで〆たサバです。1つは、葱のっけになっています。 |
||
▲蛸が煮上がってきました。 |
▲ご主人・中澤さんです。本当に素敵な方です。お話すればするほど、益々ファンになってしまいます。お客様どなたにも、わけへだてなく、接客しておられます。本当に多くのお弟子さんを育てられています。「すし匠○○」という店名は、こちらで修行された方のお店です。 |
▲アオリイカです。ねっとり、甘味が出ています。 |
||
▲初カツオ。皮目の方は、脂があるので、辛子とにんにくで。左のは、ニラとにんにくが載っています。 |
▲オホーツクの天然帆立は、きめが細かいのです。塩と山葵でいただきます。 |
▲春の珍味。帆立の精巣は、今の時季しかいただけません。味付けは、塩と胡麻油。「鮨屋のレバ刺しです。」と中澤さん。 |
||
▲海を回って戻って来るマスです。桜〆にしてあります。昨年もこれをいただいて、感動しましたっけ。今年もいただけて、ラッキーです。 |
▲先程の蛸。塩と山葵でいただきます。お酒は「日高見」をいただいています。 |
▲マグロ。 |
||
▲赤しゃりの海老おぼろ。 |
▲アジ。 |
▲レアな九州のハマグリ。ダシにつけてあります。柚子を搾って出されます。 |
||
▲温かい有明のアゲマキです。 |
▲和歌山県・由良の赤ウニ。 |
▲ここからは、好みの物を握っていただきます。酢で〆たコハダです。お鮨屋さんで、これははずせません。 |
||
▲お酒も色々進んでいます。「Abs」は、面白いお酒です。そして千葉県・大原の「木戸泉」をいただきます。「赤しゃりの物を何か。」―で、握ってくださったのがこちら。小柱です。 |
▲八戸の焙ったうには、ほんのり温かです。 |
▲そして、大阪のアナゴは塩でいただきます。 |
||
▲ボタンエビの焙り。酢橘を搾ってあります。 |
▲その頭は、焼いて。 |
▲そして今度は赤しゃりでトロ。 |
||
▲唐津のウニ。夏になると、日本一だそうです。塩ちょい、わさびちょい、で。 |
▲もう1つ赤しゃりものを。あん肝と奈良漬けのすいかの組み合わせ。 |
▲カツオのハラス。 |
||
▲「こんなのいかがですか?」と出してくださったのは、黒麹仕立ての「天の戸」です。 |
▲卵焼きです。甘さの加減も、だしの含み具合も、好きです。 |
▲ お隣りになった方に、ご馳走になりました。最後はやはり、巻き物がいいですね。ねぎとろと、山葵とかんぴょうの2種類、いただきました。 |
||
2012.10.08
2011.06.06
はぁ~(溜息) やっぱりお寿司はいいですねぇ~
「鮨 さいとう」さんと続けて見てしまったので余計に
はぁ~溜息が出てしまいました。行こ行こ~お鮨に~!
itachaさん
お互い、お鮨好きですよね。
私もいつも青森・仙台のお店の記事を、唸りながら拝見しています。
ここは、すばらしいお店です。
是非いらしてみてください。
きっと気に入ってくださると思います。