友人夫妻と、楽しい食事
2013.01.06
京都市中京区木屋町二条下る上樵木町491-3
TEL:075-256-4506
当日急に予約をしたので、2階の部屋になりました。
静かに食事をするには、ぴったり。
賑やかな下のカウンターとは、別世界です。
大将のお顔が見えないのが、ちょっと寂しくもありますが、それはそれで。
元気なお店で、一品料理がいただけるので、便利この上ないのです。
初めて来たという、友人夫妻も、とても喜んでくれたようです。
|  ▲初めには、いつもこんな感じで、盛り合わせが登場です。 |  ▲煎り銀杏 |  ▲カワハギの薄造り。肝しょうゆで、いただきます。 | ||
|  ▲ずいきの胡麻和え |  ▲小芋の磯辺揚げ。 |  ▲先ほどのカワハギのおつゆ | ||
|  ▲冬の京都は、やはりこれ。蕪蒸し。 |  ▲「ほぶら」とは、石川県の方言で、かぼちゃのことのようです。名前に惹かれてお願いしてみた、一品。 |  ▲野菜のぬた | ||
|  ▲南蛮焼きです。ロースでもヒレでも、好きな方で作っていただけます。たまに日本酒に合う肉料理、食べたくなります。これは最高。 |  |  | 

2012.11.07

2013.04.08
 
 
 
 
 
 
 
 
 












最近はちょっとおじゃまできてないので久しぶりにおじゃましたくなりました。
こちらにみえた松岡さんが独立された「割烹 まつおか」さんには先日おじゃましてきました。(てら川さんのあとです。)
Ryoさん
私はまだ、まつおかさんには、行ったことがないんです。
今度行ってみようと、思います。
よさそうですものね。