始動は、「祗園さ々木」さんからですね
2011.09.25
京都市東山区大和大路四条下る4丁目小松町566-27
TEL:075-551-5000
8月の1か月間、ずっ~と東京でした。
ひっさしぶりの京都!
始動は、やっぱりここからですね。
「祗園さ々木」さん。
この日は、久しくお目にかかれていなかった方と、お隣に。
お連れの方とも、お話出来て、楽しいひとときでした。
間が空くと、なんだか新鮮。
見慣れた光景が、眩しくも思えるのです。
やっぱり、京都はいいわぁ。
▲カウンターは、18:30に、一斉開始。感が鈍った?3分遅刻。すでに皆様お揃いで、私ラスト。あ~ぁ。やってしまいました。 |
▲先附けは、ボタン海老と今年孵化したばかりなので、小さめな下津井の蛸。海老でとっただしに、酢を加えたにこごりと黄身酢で、楽しみます。 |
▲「シャシャシャ」と、リズミカルな包丁の音が聞こえてきます。佐々木さんは、鱧の骨切りまっ最中です。 |
||
▲お椀の柄も、すっかり秋模様です。月にすすき柄。裏側には、兎です。 |
▲蓋を取る前からもう、柚子のいい香りが漂っています。佐々木さん曰く「秋の気配」というお椀は、明石のアマダイと京北町の小蕪です。何とも言えない美味しさです。 |
▲骨切りされた鱧は、串を打ち、塩をされ、バーナーで焙られます。 |
||
▲山葵を載せていただきます。 |
▲ビールの後は、やはりお酒をいただきます。お酒は、お任せです。岐阜の「醴泉」純米大吟醸「波紋」 |
▲笹型の器には、南蛮漬け。岡山のサゴシの薬味載せ・生姜醤油でいただく気仙沼の戻りカツオは、。そして、ボストンの生マグロのお寿司。いっつも悩みます。「どれからいこうかしら?」と。お寿司は、出されたらすぐにいただくものです。でもこのお皿の中から、1番最初になくなったら、寂しいし・・・。毎回まいかい、悩むのです。 |
||
▲そしてお寿司2つ。明石のづけにしたサバ。 |
▲次いでは、ムラサキウニ。こちらは、塩でいただきます。 |
▲酒②は、福井の「早瀬浦」です。 |
||
▲器の中には、新物のいくらの醤油漬けです。9月の釧路川物は、最高とか。そして、太刀魚と伏見唐辛子。 |
▲そして、酒③は、大好きな福島の「飛露喜」 |
▲もう最後となります。鮑。肝ソースに、山葵をぐっちゃぐちゃに溶き、たつぷりつけていただきます。 |
||
▲さぁ、何でしょうね?蓋物は、楽しみです。 |
▲フカヒレの玉じめです。大分の5㎏のすっぽん。おだしは、それでとりました。 |
▲だし巻焼が、出来上がってきました。この日のごはんは、白ごはんとおかず。 |
||
▲ピカピカ富山の新米です。 |
▲おかず色々。焙ったカレイ・じゃことたらこ・先ほどの卵。 |
▲デザートは、フルーツとラズベリーチーズケーキです。 |
2007.07.12
2008.05.16
きっと、いつかはお遭いできるだろうなぁ!と思い、
毎月の「ささ木」訪問を楽しみにしておりました。
それを知っていた大将が隣に席を作ってくれましたネ。
しかしあれだけ会話をしながら、いつの間にこれだけの写真とコメントを書いていたのでしょうか?
改めて恐れ入りました!
また偶然にお会いできる事を楽しみにしております。
matsujunさん
2度目の偶然。
本当に嬉しかったですし、楽しい時間でした。
私は、基本、食べる人です。
食事を楽しんでいます。
そんな間に、色々なお店のすばらしさを、「少しでも知っていただけることが出来たらいいかなぁ」と作業しています。
ですから、写真は、撮るの早いんです。
枚数も少ないですし。
せっかく偶然お隣りになれたのですから、沢山お話もしたいです。
それが優先です。
又の偶然を、楽しみにしております。