行ってきました

とってもいいお店でした

コメント(0)

2017.01.17

京都市中京区富小路通六角下る骨屋之町560
TEL:075-708-7878
18:00~23:00

昨年のことになります。ずっと行きたいと思っていたお店に。実に評判のいいこちらは、「富小路 やま岸」さん。DSC_1971_R

DSC_1899_R

引き戸を開けると、こんな光景が開けます。細くて長い通路って、ワクワクしますよね。お店には、靴を脱いで上がるスタイルです。

DSC_1900_R

おまかせコースをいただきます。

先付は、北海道のくもこと、かつおとマグロのおだしで焚かれた 干した聖護院大根。そして、おたふく菊菜。ポン酢でいただいてもいいのですが、このままでも、とてもいいお味です。

DSC_1904_R

白味噌椀には、鴨の丸とクワイです。山椒がアクセントです。

DSC_1906_R

DSC_1907_R 茶懐石スタイルのお料理です。海の物と山の物。この日は、琵琶湖のもろこ(生姜酢でいただきます)そして堀川牛蒡。(だしで焚いて、揚げてある)

DSC_1915_R

なんと1人5匹もありました。小さい魚とはいえ、た~っぷり量、いただきました。

DSC_1917_R

DSC_1919_Rわぁ!とっても綺麗♡。キラキラ輝いて見えます。それは、ジュレがけになっているからでした。蒸した津居山のこっぺです。ほぐし身・うちこ・そとこは、お味噌で和えてあり、胡瓜と共に中に詰まっています。 DSC_1921_R

DSC_1924_R蕪蒸しです。通常はおろした聖護院蕪を使いますが、こちらのは、ちょっと工夫がなされています。なんと蕪は、短冊状です。京都の冬の代表料理ですから、どちらのお店でも出されます。ということで、ひとひねりしてみたそうです。そしてお酒のあてに、からすみ。

DSC_1926_R

お造りは、炙ったヨコワと氷見のブリの2種類。 DSC_1931_R

  お椀は、蟹だらけの真丈。大変に美味しいです。

DSC_1936_R

そして、これらが登場です。うに・赤貝・マグロ。

DSC_1934_R

 

 ご主人が、お鮨をにぎってくださいます。まずは、赤貝。

DSC_1941_Rそして、手渡しでいただいたのが・・・

DSC_1943_R伊根のマグロのこのわた載せ

DSC_1944_R

そしてうに

DSC_1948_R

  焼き物は、味噌漬けのマナガツオ。そして小蕪。DSC_1950_R

富田林の海老芋。濃いめのおだしをつけながら、いただきます。

DSC_1958_Rごはんのお供3種類。「松川」さんを彷彿させます。白ワインの明太子・なめたけ・柚子胡椒風味のおじゃこ。
DSC_1956_R

DSC_1964_Rえへへへへ。全部のっけにしてみました。

DSC_1966_Rライムを搾っていただく代白柿。大満足。すばらしい夕食になりました。

DSC_1968_R今回は、驚きでした。なんと山岸さん、前から「さろん木々」を見てくださっていたそうなんです。嬉しいことです。


関連する記事

* が付いている欄は必須項目です

ページトップへ