行ってきました

山梨県甲府市「勝沼醸造」ワイナリーツアーー③ ティスティングとワンカーブ見学

コメント(0)

2015.05.09

いよいよティステイングです。今度はこのお部屋でです。

DSC_9722_R

この日本家屋が、とても雰囲気があり、いいですね。

DSC_9622-1_R

DSC_9634_R

DSC_9623_R

 

勝沼醸造では、山梨県内だけに分布している日本の葡萄「甲州」にこだわっています。これを使ったワインも、県内の50パーセント以上が、ここ勝沼の地で醸造されているのです。

DSC_9631_R

 

これらは全て、甲州を使ったワインです。樽の影響を受けやすい品種なうえ、淡泊なワインになりやすいので、様々な工夫がなされています。原料は同品種の葡萄ですが、畑・作る工程の違いで、風味も味わいも異なります。ワインは、本当に面白いと思います。

DSC_9637_R

そしてこちらに移動。明治36年から94年間。実際にJRが走っていたトンネルです。廃線に伴い、使われることはなくなりました。平成17年に無償で勝沼町に譲渡され、鉄道遺産として、遊歩道「大日影トンネル遊歩道」に再生されました。歩くと30分かかるそうです。

DSC_9673_R

 

 

そしてこちらは、旧深沢トンネル。「勝沼トンネルワインカーブ」と、プレートがつけられています。こちらは、ワインカーブとして、使用されています。

DSC_9647_R

中を見せていただきました。トンネルの手前側は、個人に貸し出している部分。勿論空きはありません。人気で、待ちが出ているそうですが・・・、「空かないだろうし、無理でしょうね。」と、勝手に思いました。

DSC_9661_R

トンネル内は、ひんやり。外気温度が上がっても、5~15℃。湿度のみを、コントロール擦る機械をいれているそうです。

DSC_9672_Rこの後は、レストランに移動し、ランチをいただきますよ。


関連する記事

* が付いている欄は必須項目です

ページトップへ