
祗園おかだ

2013.01.03
元日は、祇園おかださんのおせちを、堪能しました。
日々のことにも書きました...

コメント(6)

2012.12.13
こちらも又、娘に代わりに行ってもらった、10月のおかださんです。
慣れ親し...

コメント(2)

2012.08.30
私の憩いの場です。
京都入りして、ここに来ないことは、まずないですね。
...

コメント(2)

2012.07.29
だぁ~い好きなお店です。
美味しいのは勿論のこと、大将 岡田さん初め、スタ...

コメント(0)

2012.06.08
イタリアンの後にはやはり、和食。
ワインを飲むと、日本酒が飲みたくなるので...

コメント(0)

2012.03.03
イベントで、カクテルを何杯か、飲みました。
「じゃ、次はどこへ行く?」
...

コメント(1)

2012.01.18
我が家の子供たちは、京都に来たら、絶対にこちらには行きたがります。
好きな...

コメント(0)

2012.01.04
ずっしり、ぎっしりと、詰まったおせちです。
本来は2段重のおかださんのおせ...

コメント(0)

2011.11.07
夜遅くまで、人の絶えることがないお店です。
とにかく、居心地がいいのです。...

コメント(4)

2011.10.01
この日は、大忙しでした。
お隣りになった方は、初めは、「さろん木々」を見て...

コメント(2)
