土日限定の、お昼のコースをいただきました
2012.01.06
12月に伺いました。
新しいお店なので、木のいい香りです。
お料理は、ご出身店同様、シンプルですが、味わい深いものでした。
実は私、前店時、野口さんに予約を忘れるなどという、大変に失礼をしていて、それをずっと気にしておりました。
この日、ようやく直接謝ることが出来て、胸のつかえが取れました。
「気にしすぎですよ。」
そうおっしゃってくださいましたが、当日キャンセルが、お店にとってどれだけ痛手な事か、わかっていますから、気になっていました。
もう2年くらい前のことでしょうか。
ですから、開店のご案内のお手紙を頂戴して、行かねば、と思っておりました。
皆様、本当に気をつけてくださいね。
私もこの事があって以来、より一層、気をつけております。
▲「京天神 野口」 12:00~13:00入店(土・日・天神の日のみ) 17:30~21:00入店 不定休 JR円町・京福 北野白梅町より徒歩10分。四条烏丸のホテルに泊まっていた私は、バスがずっと便利だと気づき、帰りは1本で戻りました。 |
▲「御幸町つばき」を経て独立された、野口大介さんのお店です。カウンター8席。テーブル個室1室。 |
▲お昼は、平日はいただけません。土・日と天神の日だけです。5000円のコースのみです。この日は、生ビールをいただきながら、楽しみます。 |
||
▲初めは、京野菜の白味噌仕立てです。中には、聖護院かぶら・京人参・堀川牛蒡・九条葱。 |
▲お造りは、鯛です。 |
▲サワラの蕪蒸しのお椀です。葛たたきのサワラの上に、おろした蕪を載せて蒸したものとうぐいす菜。いただくうちに、蕪が吸い地ににとけこみ、みぞれ仕立てのようになります。 |
||
▲グジの雲丹焼きは、山葵がアクセントです。 |
▲海老芋の蟹あんかけです。 |
▲ごはんは、土鍋で炊かれます。 |
||
▲そして、いくらごはんになります。 |
▲お菓子は、寒ざらし。小豆の粒々感が、いいですね。品のいい甘さです。 |
▲最後は、抹茶をいただきます。 |
||
▲ご主人 野口大介さんは、30代半ばでいらっしゃいます。「御幸町つばき」も、評判のいいお店でした。居心地がいいのは、ご主人のお人柄でしょう。お店の看板の文字は、ご出身店「和久傳」のおかみさんが、書いてくださったそうです。 |
|
|
2008.07.14
2006.12.14
というか、予約忘れは前店に謝るべきじゃないですか?
まりもさん
はぃ、そうですね。
お店には、その日のうちにあやまりました。
ただ野口さんに、直接謝っていなかったので、ずっと気になっていたんです。
ご心配ありがとうございます。