岡元さんの料理教室です。
2009.06.06
5月30日、「ラ・ボンバンス」の岡元さんの料理教室です。
いつも大人気です。
前日に、献立の差し替えがあり、あたふた。
そんな中、いいタイミングで届いたお野菜を、組み込んでいただきました。
偶然でしたが、家で普通に作る物のコツなどが習えてよかった。
今回は、なみちゃんがアシスタントで来てくれて、作業もずっとスピードアップ。
いつもより華やかさも増して、いい感じでした。
▲すっごいでしょう?この日、頑張って作った料理の数々が、ずら~っと、並びます。3時間以上かかって作り上げた品々です。 |
▲鰹の半身は、なみちゃん先生が、おろしています。傍で岡元さんが、からかっています。「笑ったら不真面目に見える。」だのなんとか。お2人がとてもいい感じです。師弟が仲良しなのが、伝わってきます。 |
▲岡元さんの説明を皆様、聞き入っております。 |
||
▲鰹は、寄生虫の話や、扱い方。勉強になります。 |
▲皮に針打ちし、中がレアに焼き上げます。タレを絡めて仕上げます。 |
▲この日の食材のほんの一部です。ジュンサイは、吸酢になりました。他の2つは、岩手県北上市にある割烹「和郷」の菅原さんが送ってきてくれた物です。娘と2月に行きましたが、いいお店でした。面白い物が、沢山いただけます。他にアスパラも沢山採れるとかで、送っていただきました。ちょうどいいタイミング。しかも量もたっぷりです。皆さんといただくことにしたんです。 |
||
▲わらびは、「にしわらび」といって、北上近郊で採れる物。普通のよりずっと、粘りが強いのです。お揚げと一緒に炊きます。 |
▲こちらは、珍しい「さく」という物。熊さんの好物だということです。地面から、うどのように生えているのだそうです。さすがの岡元さんも、「初めて。」と。胡麻油で炒め、鷹の爪ちょっと。酒・砂糖・醤油で味付けします。焦がし醤油のやり方など習いました。いいタイミングで送っていただいたおかげで、野菜料理が沢山学べました。 |
▲こんな風に出来上がりました。 |
||
▲ジュンサイは、綺麗なグラスに盛り、さいの目に切った長芋・胡瓜をたっぷり載せます。上には梅肉をちょこん。かけだしをかけます。涼し気です |
▲アスパラガス玉ねぎは、炒めて器に。上から熱々の、青海苔入りのぎんあんをかけていただきます。 |
▲おろした鰹の中落ちも、だしをとった昆布も、こんな風な一品に。 |
||
▲賀茂茄子は、皮にぶつぶつ針打ちします。その後揚げて、大根おろしや生姜入りのだしをかけて。 |
▲ごはんは、新生姜ごはんです。味はお揚げと鶏の皮。今の季節ならではのごはんです。 |
▲参加者の方が持って来てくださった「とげくり蟹」初めてみました。珍しい、陸奥湾で採れた物です。 |
||
▲塩をたっぷり詰めて、蒸します。とても綺麗な色になりました。この蟹、味噌を食べる蟹だそうです。2つに割ると、ホント美味しそうです。スプーンで掻き出していただきました。 |
▲デザートは苺のババロアです。紅茶と一緒にいただきます |
▲私が用意したのは、すごく大きなシュークリームです。大好きなお店のです |
||
さろん木々では会員のみなさまとお食事を楽しむ様々なイベントを行っています
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
» さらに表示する
岡元先生、いろいろと教えていただきありがとうございました。
なみちゃん、修業中のお忙しい中、お手伝いありがとうございました。なみちゃんがいてくれたから、早かった~♪
翌日、早速じゅんさいの吸酢を作りました。今回は早く到着したので、色々と下ごしらえに携わることができてより楽しかったです。特にこの献立はほとんどの材料を切ったので、とても愛着のある一品となりました。
そして、昨日新生姜が特売で出ていたので、明日は新生姜飯を炊く予定です。
もう少しして賀茂茄子が手に入りやすくなったら、次はみぞれだしかけを。。。茄子の揚げ方は勉強になりました。いつもベッチャリなるのは揚げ足りなかったからなのですね。こんがりするまで根気よく揚げてみます。
いつもお宅を提供してくださり、お世話おかけしてます早苗先生、お疲れ様でした。
アシスタントをやらせていただいたお陰で、一通りの流れがよくつかめました。
なみちゃん先生がいてくれたから、仕事量も半分以下で済みました~。
アシスタントやりながらも先生のお話やデモを見ることが出来て、とっても助かりました。なみちゃん先生のお陰デス。
それにしても、たくさんのお料理の数々に満足満足な一日でした。
ありがとうございました♪
t.k.44さん
充実した時間になりました。
さっそく作られたのですね。
素晴らしい!
今回の献立は、日々役に立つ物ばかりで、よかったです。
私も毎回、すごく勉強になります。
madoka さん
早くからお手伝い、ありがとうございました。
皆様の協力なしでは、成り立たないイベントです。
アシスタントしながらなので、心配していましたが、逆に良くわかったのかしら?
それならよかったのですが。
本当にご苦労様でした。