料理教室+食事の会です。
2008.12.22
14日、さろん木々のイベントです。
料理教室+食事をお願いいたしました。
日曜日、本来こちらはお休みです。
それなのに・・・。
本当に有難く思います。
▲いつものお店をご存知の方はあれ?レイアウトが違う。実はカウンターは、自由自在。いかようにもなるのです。中々いいアイデアです。これならパーテーだってOKです。そして昼間だし、いつもとは違った印象です。森シェフのお話からスタートです。 |
▲この日はフォカッチャを教えていただきました。先生は木原さんです。ずっと作っているので、その腕前は「私以上です。」と森さん。 |
▲ドレッシングを先ずは教えていただいて、一品目。「天然赤ハタとカラスミとウニのサラダ仕立て」です。ちょっとしたコツも教えていただいて、後はしっかりこの味を覚える事。そして再現せねば!です。 |
||
▲そして廻ってきました、こんなのが!こわっ!とさか・白子・白肝です。食べちゃうのは全然平気(本当はとさかは怖い)なのですが・・・。どうも、原形が意外に弱い私。平静を装っていても、実は少々動揺? |
▲イベリコ豚のサルティンボッカ。普通このお料理には、仔牛肉が使われます。薄いお肉に生ハムとセージを挟んだりして焼くのです。でもここのお店のは、厚切りの豚さんです。食べ応えがあります。「仔牛肉って買えますか?」という森さんの質問に、「は~ぃ」と答えたのは、何と私だけでした。「そうなんだぁ。」とびっくりいたしました。そして改めて、「東京って何でもあるんだ。」と、再認識したのです。 |
▲先ほどの肝達。火入れされ、盛り付けられています。蓋を被せられて運ばれてきます。メニューには、「スモーク」とあります。「?」とと思っていたら、モクモク! |
||
▲蓋を開けると、「淡海地鶏の内臓スモーク」の出来上がりです。 |
▲実はお皿の方に、仕掛けがあったのです。一番下に桜のチップが敷かれ、穴あき部分の上に内臓。下からモクモク燻されるということです。中々楽しい演出です。実はこのお皿が欲しくなってます。 |
▲パン盛り合わせ。これで1人分です。教えていただき中のフォカッチャと、吉田さんのパン。お店で普段だされるのと同じ。 |
||
▲オリーブオイルも2種類。2つ目がこちら。ウングリアのノッベッロ。これ、美味しかったです。 |
▲私も初めていただきました、リゾット。ここでは、通常メニューにリゾットは存在しないのです。この日は貸切ということで、いただくことが出来ました。幸せ。野菜もこんなに沢山の種類が入るのです。 |
▲いとも簡単にリゾットをつくっているシェフです。その手元を、食い入るように見てしまいます。写真、上手くない? |
||
▲ここのお店での、記念すべき初リゾットです。上には水牛のモッツアレラチーズがたっぷり。これは森さん好み。あまり溶けていない状態です。重たくなく、かるく仕上がっています。美味しすぎです。これ、どうしたらいいのでしょうね。又貸切しか、いただく方法はないのかしら? |
▲発酵しています。 |
▲手打ちパスタ。タヤリンです。こちらは、実習はなかったものの、配合・工程などは説明を受けました。 |
||
▲どうです、。持ち上げている時のこのとろっと感、伝わりません? |
▲見てください、豪華!トリュフ山・チーズの山。盛り付けも個性的で、インパクトがあります。このメニュー、山田農園の卵と出会ったから出来た、というメニューです。お店でも皆様が頼まれる品です。 |
▲フォカッチャは、成型されます。 |
||
▲フカヒレは、気仙沼産水煮の缶詰を使用しています。一度蒸し上げて、小麦粉をまぶして焼いています。 |
▲フカヒレのアクアパッツアです。あんまり見たことがないでしょう?フカヒレのは。京都では、祇園さ々木さんが同じように使っておられます。勿論和風ですが。 |
▲ジェラートは、京都風?抹茶風味です。ほろ苦いエスプレッソにも、よく合います。 |
||
▲「わぁ。」と声が上がります。デザートの2つめは「フォンダンショコラ」です。何て可愛らしいんでしょう。ハートのお皿に、この苺。思わず微笑んでしまいます。 |
▲いよいよフォカッチャは、最後の作業にかかります。穴にオリーブオイルを入れて、ちぎったローズマリーを散らします。塩を振ったら、後は焼くだけです。 |
▲フォカッチャが焼き上がりました。「家で出来るかしら?」と皆様自信なさげでしたが、大丈夫でしょうか。是非作りましょうね。これもお土産にいただきました。 |
さろん木々では会員のみなさまとお食事を楽しむ様々なイベントを行っています
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
» さらに表示する
本当に細かいところまで説明していただき
とても勉強になりました。
早速フォカッチャを試してみましたが・・・?
少し焼きが・・・ちがう様な?
でもレシピは同じなので美味しくいただけました。
一品一品丁寧な説明で解りやすく楽しかったです。
ありがとうございました。
tae&さん
とても丁寧に教えていただき、勉強になりましたね。
私、まだ試せていません。
やらなくっちゃ!