12月 大渡さんでのイベント
2015.01.04
大寒波。寒さが厳しいのを、気遣ってくださっての、温かい先付けから。温かい茶碗蒸しです。海水で浜茹でされたという蟹が、使われています。
アーモンドチョコレートの発想のてっぱい。優しく炊かれたあん肝は、しっとり。さながらチョコレートのよう。ということで、上には、アーモンドなんですね。
氷見のブリです。この何日か前、私は氷見に行っていたのですが、こちらの方が、美味しかったぁ。ブリ好きなので、すごく嬉しい。でも「わざわざ行かなくても、よかったのかなぁ?」と、ちょっと残念な思いも。美味しいのは、手がかかっているからです。捕れた物の頭をすぐに落とし、静脈を抜いて、1週間寝かせてた、血抜きブリでした。わさびをといて、辛味大根を巻いて、いただきます。
蓋を開ければ・・・、蕪の下には、クリスマスプレゼントが! 大根餅に、フカヒレ・つるむらさき・人参。
海老芋は、その美味しさを京都に来るようになって知った物の1つです。なんとも言えないねっとり感が、たまりません。
ご飯から湯気が上がっています。いい匂い。
柚子風呂に入っているのは、白子のペーストのグラタンです。昆布だしで伸ばされていて、まろやかです。
土鍋炊きの美味しいごはんに、牡蠣・お漬物・おじゃこ。これじゃあ、ごはんんも進んでしまいます。
定番のわらびもちに、お茶。本当に幸せな気分になります。大渡さん、スタッフの皆様、どうもありがとうございました。
さろん木々では会員のみなさまとお食事を楽しむ様々なイベントを行っています
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
» さらに表示する