行ってきました

冬はやっぱり蕪蒸し。

コメント(0)

2008.12.22

京都市東山区四条花見小路東入る祇園北側279-7
TEL:075-525-0768

年内京都、ラストはこちらのお店です。

お昼8000円のコースを堪能して、東京に戻りました。




▲白子豆腐です。裏ごししておだしで伸ばし、練り上げています。白子の持つこっくり感もあり、私は好きです。下に隠れていますが、卵黄が潜んでいます。一緒にいただきます。
 


▲お椀です。中には粟麩・下仁田葱・香ばしい焼き穴子。そしてお蕎麦です。生麩好きな私。ここのお麩の柔らかさ加減が、結構好きです。伺うと、お麩屋さんではなく乾物屋さんの物なのだそうです。葱も冬になって、どんどん甘くなっています。
 


▲ヒラメ・ブリ・マグロ。今年は、氷見のブリが少ない?中々入ってこないそうです。この日は、舞鶴物だとか。1切れが厚くて大きいのです。食べたっ~感で、満足です。



▲いつもながらに美しい八寸です。お料理もですし、器もです。
 


▲正木春蔵さんの器は可愛いのです。人気の作家さんです。何気ないさりげない絵付けが、私も好きです。こちらには、なまこ・水菜のおろし酢和えです。
 


▲せせった蟹。



▲見た目も、和食じゃないみたいな一品です。ズッキーニと海老芋の葛豆腐にかかっているのは、ラタトゥイユ風なソース。綺麗なんだけれど、ちょっと私には甘めかな。ソースが強いからか、海老芋の味は残念ながらあまりわかりませんでした。
 


▲蒸し物の器です。ちょうどここに来る前、捜してきたところでした。でもこれぞというのに巡り合わなくて結局買えず。がっくりしていました。で、これ。ぼわんとしていて、いいわぁ。
 


▲蓋を取れば、冬ならではの蕪蒸しです。だ~い好き!甘鯛・銀杏・百合根・木耳入りです。フーフーしながら、いただきます。京都で、今季初にしてラスト。年内京都ラストの食事でこれがいただけて嬉しい!



▲ごはんは、初の試みです。酒盗入りのだしで炊いてみたのだそうです。ほぐした鯛の身とせり。そして生の長芋。歯ざわりもよくて、これいいアイデアです。美味しかった。
 


▲デザートがもう高水準なのがここのお店です。毎回とっても楽しみにしています。今回は、苺入りババロア。かかっているのは、ラズベリーのソースと柚子ゼリーです。綺麗にかけわけています。
 


▲美しい姿です。銘は「木枯らし」中は黄身餡。きんとん部分は、黒糖入りです。粉糖が、雪のごとく、ふられています。初めてしてみたそうです。

関連する記事

* が付いている欄は必須項目です

ページトップへ