さろん木々イベント

鯵の三枚おろしの実習もさせていただきました

コメント(0)

2016.06.16

 どう見ても、普通のお宅でしょ。看板などは、何もありません。知らないとたどり着けない・・・「国分寺 都寿司」さん。

 DSC_4739_R-1

ご主人様がお出迎してくださいます。ご自宅のダイニングルームが、こんな風に改造されてお店になっています。

DSC_4740_R

この日はまず、鯵の下ろし方を教えていただきました。どんな物を選べばいいのか?そして包丁の持ち方からのスタートです。

DSC_4744_Rご主人の三枚おろしを、見学。うろこのとりかた・魚の扱い方・洗い方などなど。とてもわかりやすいこと。

DSC_4745_Rひととおり教えていただいた後、4人が実際にやらせていただきました。悪戦苦闘しながらも、皆様とても上手に下ろされていました。

DSC_4746_R  そしていよいよお待ちかねの食事です。この日の献立は、こんな内容。

DSC_4765_R

お酒は持ち込みさせていただきました。シャンパンからスタートです。

DSC_4731_R

DSC_4734_R

DSC_4736_R

DSC_4737_R先付は、焙った千葉県 富津のアオヤギです

DSC_4769_R

DSC_4773_Rお造りは、3種盛。

DSC_4782_Rこちらが、お鮨のねた箱です。

DSC_4784_Rねたとしゃりが、同時になくなるように。おはしで食べる方や女性には少し固めににぎる。色々その方がたにより、変えていらっしゃいます。「いさぎが悪い鮨はつくるな!」と修業時代親方に、言われたそうです。

DSC_4786_R

DSC_4791_R

DSC_4794_R-2

 

DSC_4795_R

DSC_4801_R

DSC_4803_R鯵は「くらかけにぎり」というスタイルです。

DSC_4807_R

DSC_4809_R

DSC_4811_R

DSC_4812_R

DSC_4815_R

DSC_4816_R

DSC_4817_R

DSC_4818_R

DSC_4819_R

DSC_4820_R

DSC_4822_R

DSC_4823_R

DSC_4824_Rただたんに、お鮨をいただくというだけではなく、色々な事を教えていただけるのが、とても楽しいお店です。ここの良さは、いらしてみて初めてわかるかもです。

DSC_4825_R


* が付いている欄は必須項目です

さろん木々会員募集のご案内

さろん木々では会員のみなさまとお食事を楽しむ様々なイベントを行っています

会員募集のご案内はこちら

キーワード

これまでのイベント

» さらに表示する

ページトップへ