日々のこと

恵比寿神社ーその2

コメント(2)

2009.01.18

ひき続き、雰囲気をお伝えします。

11日の残り福祭り。
先日書いた通り、夕食を終えてから行ってきました。
縄手通りには、ずらっと露天。
9時を過ぎていましたが、賑わっていました。

私、福笹をいただいています。
続いて、福餅を頂戴しました。(友人撮影)
目の前しか見えていないので、気づきませんでしたが、写真の通り、巫女さん舞っております。
私の時にいきなり踊りだした、と友人。
勿論時間が決まっていたのでしょうけれど、それにしても・・・。

そして、人寄せのお飾りを付けてもらいます。
大きな物から小ぶりのものまで。
最大直径80cmくらい、2万円也。
どこかのお店は、これですね~!

次は、巫女さん達がずら~~っと並んだ処へ。
福鯛・福鈴・千両箱・宝船など、好みの物を選んで、好きなだけ付けていただきます。
色々付けていただきました。
この時の物、「祇園おかだ」さんにありますから、見に行ってください。 

そして翌12日は、徹福祭です。
やっぱり自分用が欲しい。
で、朝行ってきました。
本当にもうお終い、といった感。
飾られていたお飾りも畳まれて並べられておりました。
そして、残った福笹でしょう。
小さく切られていました。
これにお飾りを付けていただいてきました。
東京に持って帰るには、ぴったりのサイズ、30cm。
但し、買い求めた宝船など付けたら、ポキリといきそうなくらい、華奢な物。
新しい笹を買って、それに接ごうと思います。

東京に戻るまで、ホテルの片隅に飾っておきました。

恵比寿神社は、この日も大勢の方で、賑わっておりました。


jpg
jpg
jpg
jpg
jpg
jpg
jpg


コメント

  1. 昼夜と二つの表情が楽しめてとっても良い経験でした。
    お洋服屋さんをしている京都の知人によると、あの飾りは毎年大きなものにしていくのだと言っていました。

  2. さなえ

    madokaさん
    そうなんです。
    本来は、段々大きくしていくらしいのです。
    でも無理・・・。
    現状維持でいきます。
    こうやって改めて写真を見ると、巫女さんの舞う姿がしっかり捉えられています。
    私、不謹慎な話ですが、何故かこれを見ると、笑がこみ上げてきてしまうんです。
    城南宮でお祓いを受けていて、笑いそうになってしまい、こらえるのが大変でした。
    理由はわからないのです。
    何か、つぼにはまってしまったんでしょうね。

さなえ にコメントする コメントをキャンセル

* が付いている欄は必須項目です

キーワード

これまでの日々のこと

» さらに表示する

ページトップへ