食べすぎでしょう!
2007.06.28
神田に行ってきました。
お昼もだいぶ過ぎていたので、「何か食べよう」と「万惣」へ。
ここは、大きなフルーツ屋さんです。
ホットケーキが有名な、このお店。
ここでは、あえて違う物「フルーツオムレツ」をいただきました。
甘い物を食べてしまったら、変にお腹が空いてきました。
「何か食べたいなぁ~。」
そんな事を思いながら歩いていて、たまたま前を通った「神田まつや」へ。
ここも超有名なお蕎麦屋さんです。
お腹が好き過ぎて、何も考えずに入ってしまいました。
納豆そばを食べて、少し落ち着きました。
頭も回転始めた?
ここまで来て、すぐ傍にある「かんだ やぶそば」に行かない?
そんな!
行きましたよ。
蕎麦屋さんのはしごです。
ここは、本当に好きです。
雰囲気・味共に。
季節の茄子そばと穴子天。
ペロッでした。
もうひとつの季節蕎麦「じゅんさい」は、さすがにいただけませんでした・・・。
しかし、よく食べた。
気をつけよう、気をつけよう!
せっかく少し、痩せたんだから。
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年2月
» さらに表示する
早苗様
東京に参りましたら、何時もジャムを買い求めます。
今度はお蕎麦屋さんにも寄ってみます。
7月の半ばに娘の所に行くのにお友達のお母さんと<北京遊膳>で食事の約束もしました。何時も有難うございます。
ゆきこさん
「北京遊膳」、小さなお店です。
2Fだし、知らなければ、中々入らないようなお店でしょう。
でも、いつ、何を頂いても美味しいです。
お蕎麦、是非食べてみてください。
関東のお蕎麦は、いいです。
中でも「やぶそば」は、味・雰囲気共に最高ランクです。
私も近い内、必ず行きます。
先日、実はカメラを忘れて・・・。
リベンジです。