通りがかりに、入ってみました
2006.07.04
杉並に越す前、今の家が出来るまでの間です。
何年か、世田谷区の岡本という所に住んでいました。
位置としては、二子玉川と成城学園前の間ぐらいでしょうか。
名だたる会社の社長、芸能人の家が並んでいる、高級住宅地です。
我が家には、ふさわしくない場所でしたが、それはそれなりで、楽しい生活でした。
今日は母に頼まれて、車で買い物に行ってきました。
その帰り道、「仙川」を通りました。
岡本に住んでいた時、吉祥寺・荻窪に行く為に、よく通っていた場所です。
実は、「ここを行ったら、どこに出るんだろう?」と気になっていた道がありました。
今日は別に急ぐわけでもないので、そこを行ってみることにしました。
この辺りは、へたをすると、三鷹方面にまで、ひっぱられる事が多いのです。
実は、以前迷った経験があります。
その時は、どこにいるのかさえわからず、「帰れないかも!」とあせりました。
ですので、なかなか勇気がなくて...。(オーバーですか?)
でも勇気はだしてみるものです。
楽しかった!
道沿いに酒屋さんがありました。
『「水芭蕉」あります。』と書かれた旗が風でひらめいていました。
群馬のお酒なのですが、以前旅行先で、これの生酒を飲みました。
あっさりした綺麗なお酒で、気にいっていました。
「よし、買おう。」と車を降りました。
小さなお店でしたが、日本酒だけでなく、ワインの品数もそこそこで、見ているだけでも楽しく過ごせました。
ふと見ると、地下にワインセラーがあるようでした。
そこで、見学させていただきました。
ワインはあまりわからないのですが、それでも楽しい。
単にお酒好き、なんでしょうか。
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年2月
» さらに表示する