双方で、びっくりしました
2006.08.28
本格的なお蕎麦を食べに、「にこら」さんに行きました。
内容など、詳しくは「行ってきました」に書きますので、そちらをご覧ください。
食べ終わってレジで、いつもはそんな事しないのに、名刺を出しました。
領収証の宛て名をわかってもらう為です。
そうしたら奥様、名刺を見た途端「さろん木々さん!!!」と絶句です。
厨房にいるご主人も「えっ?」です。
そして次の言葉は、「ブログ、拝見してます。」でした。
今度は、私が「えぇ~!!!」です。
お互いにびっくりです。
そして更に、驚愕の事実が。
なんと、「祇園おかだ」さんには、私のブログを見て行ってくださった、とのことでした。
そして更には、つい最近も、「上賀茂秋山」さんに、行ってくださった、との事。
ブログを始めて、まだ1年になりません。
当初は、友人・知人に「見てね、見てね。」とアピールしたものです。
それが、今では一人歩きをしています。
私も少しはお役に立っているのですね。
ちょっとは、一人前に近づいたのでしょうか。
嬉しい一日になりました。
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年2月
» さらに表示する
お加減もうだいじょうぶですか?
私が、7月に秋山へ行ったとき横に座られた方が、さろん木々をみて、いらっしゃったとおっしゃっていましたよ!
ありがとうございます。
いつも、コメント入れてくださって嬉しく思っています。
実はまだ、本調子ではないので困ります。
長引きますね、夏バテは。
そうなんですか、なんだかとっても嬉しいです。
始めたからには、見ていただきたいですもの。
でも、無責任に喜んでばかりはいられません。
責任も感じます。
しっかり、気を引き締めて頑張ります。
これからも、応援してくださいね。