東京の桜 満開です
2014.04.02
昨日の東京は、すばらしくいい天気で、正にお花見日和でした。となれば、まずは行かねばならないのは、私の定番 千鳥ヶ淵です。地下鉄 九段下駅周辺には、靖国神社 北の丸公園 千鳥ヶ淵と、3つもの桜の名所があります。その上、日本武道館では、大学の入学式。嫌がおうにも、人が集まります。
ちょっと出遅れて、11時過ぎに着いたはいいのですが、人が多すぎて、駅構内から中々出られません。エスカレーターは停止されていて、階段を1歩づつ進みます。そして何分かかったでしょうか?ようやく地上に到着したのですが、・・・
あれだけ人がいたのに、さほどの混雑でもありません。そして千鳥ヶ淵は、今までで1番ゆっくりお花見が出来ました。あれっ~???分散か?
ここは、写真を撮るには最適です。お堀に映る桜が、実に美しい。
東京ならではのショットです
街路樹に、桜が意外に多いのが、東京かもしれません。明治通りの枝垂れ桜も、私は好きです。
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年2月
» さらに表示する