明日の東京新聞です
2006.08.18
東京新聞とっている方、少ないのでしょうけれど...。
明日(19日)の夕刊、是非見てください。
「芸ひとすじ」という欄に、父、常磐津松尾太夫が載ります。
東京新聞というのは、芸能に関する記事を多く取り上げてくれる為、芸能関係者は、ほとんどとっているのです。
興味ありましたら、見てください。
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
» さらに表示する
拝見させていただきました。 常磐津 松尾太夫
芸ひとすじの素敵なお父様でいらっしゃいますね!
スランプに陥った時の「芸を止めるわけにいかない。我慢に我慢を重ねての舞台です」というお言葉から 伝統芸能を引き継いで
いくツラさ難しさを感じさせていただきました。
<芸すなわち心>
何事も心をいれて行動することの大事さを忘れていたと、ちょっと反省。。。日頃の私を振り返るいい機会となりました。
いつまでもお元気で、ご活躍をお祈りいたします。
見ていただいて、嬉しいです。
とてもよく(実物よりいいかしら?)撮っていただけて、父は大満足のようです。
5月20日に、岐阜でお招きをいただき、普通のお宅にて「常磐津と舞の会」というのをいたしました。
これがとても反応がよく、皆様喜んでくださいました。
こんなに感動していただけるんだ、私達は逆に、生で聴いていただく事がいかに大切かを再認識しました。
邦楽というのは、地味な仕事で、中々皆様に触れていただく機会がないのが、残念でなりません。
東京でも、同じような会をしたいな、と考えています。
ここのところ、お正月の放送など、メディアに出る機会が多くなり、皆様に少しでも、「邦楽」を知っていただくきっかけにでもなれば、と思っています。